無能サラリーマンブログ

無能サラリーマンが日常の事について綴っています

コンサルの仕事に疲れ、家で独りで寂しかったのでアレクサに「寒いね」と話しかける→コンサルみたいな返答をされ投げ捨てようかと思った

コンサルワークに疲れ切ってて、家でも1人でやることもなくて寂しいからアレクサに「アレクサ、寒いね?」って話しかけたら、「寒いか知りたい時は、明日の最低気温は?と聞いてください」ってコンサルみたいなこと言われて窓からアレクサ投げてやろうかと思った。

それに対してChatGPTの配慮の効いた返しは、乗り換えを考えます。

『カイジ「命より重い!」お金の話』要約

要点

①「がんばった自分へのご褒美!」は負のスパイラル

②「給料が上がるから」「昇進するから」の本当?根拠は?

③なんとなく使った1万円が浪費への第一歩である数学的根拠

それぞれについて、説明していきます。

①がんばった自分へのご褒美!」は負のスパイラル

こういう人の口癖で多いのは、「がんばった自分へのご褒美!」です。

しかし、その”ご褒美思考”があなたの貯金を減らし、やがては身を滅ぼしかねないということを理解すべきです。

給料日に手にしたお金を「ご褒美だ〜!」といって、パァーっと使ってしまうのは、地下の強制労働施設で給料日に豪遊してしまったカイジと同じです。

(中略)

働いてストレスを溜め、そのストレスを発散するために働いて稼いだお金を使う。

そしてお金がなくなるので、またストレスを溜めながら仕事をしなければいけない。

何か変だと思いませんか?

そうやってお金を使っているうちは、一生その悪いスパイラルから抜け出せないでしょう。

「いつまでたってもお金が貯まらない」「いつまでたっても生活が楽にならない」、

そう感じている人は、自分が”ご褒美思考”になっていないか、振り返ってみましょう。

カイジ「命より重い!」お金の話』 P65〜68より

②ストレスを溜めて働く→頑張った自分へのご褒美!でストレス発散

→またストレスを溜めて働く→また頑張った自分へのご褒美!でストレス発散

→またまたストレスを溜めて働く→(以下同)

これでは、絶対にお金は貯まりませんよね。

お金を貯めたいのなら、将来安心した暮らしがしたいのなら、「頑張った自分へのご褒美!」は止めるべきです。

一時的な欲求に振り回されて、散在するのを止める

③「給料が上がるから」「昇進するから」の本当?根拠は?

「来年はまた給料が上がるから、大丈夫だ」

「あと2、3年すれば、オレも確実に課長に昇進するから、これくらいの出費は問題ない」

「冬のボーナスで一括払いしよう」

ついこのように考えがちです。

(中略)

ただ、「これから景気がよくなる」「給料が上がる」と言うのであれば、自分でその理由を明確に説明できなければいけないと思います。

(中略)

しかし、そうであれば、そのまま「自分はよくわからない」としておくべきです。

そして、その先の判断もするべきではありません。

つまり、「もうすぐ給料が上がるはずだから、ちょっと無理して住宅を買っても大丈夫」などと考えてはいけないのです。

仮にまわりが全員同じ意見だったとしても、自分のまわりの意見が正しいとは限りません。

まわりと同じ判断をすることが正しいわけでもありません。

まだ自分自身に見通す力がなければ、「あの人がこう言っているから」ではなく、「白とも黒とも判断をしない」という判断こそが、最もかしこい判断なのです。

カイジ「命より重い!」お金の話』 P69〜72より

「あと数年で給料が〇〇円になるから」

「あと数年で昇進して給料が増えるから」

会社の給料を当てにして、自動車ローンや住宅ローンを組む人が多いみたいですね。

私は会社でたくさん裏切られてきたので、会社の給料はいっさい当てにせず生きてきました。

その会社の給料は、必ず上がりますか?

必ず昇進できますか?

エスなら、その根拠を言えますか?

もしイエスの根拠が言えないのなら、会社の給料を当てにしてローンを組むのは止めるべきです。

貯金に励んで、現金一括払いで買える範疇の家や車を選ぶべきでしょう。

たかが家や車です。

どれだけ立派なものでも、数年経ったらただの中古住宅、中古車に成り果てるのです。

気持ちいいのは最初だけ、あとはローンで苦しむ日々が待っています。

勢いでローンを組むのは止めましょう。

そして、会社の給料を当てにして生きるのは、今の時代危険すぎるので、私は反対です。

貯金に励んで、現金一括払いで買えるよう努力して欲しいです。

なんとなく使った1万円が浪費への第一歩である数学的根拠

あなたは、ある日、なんとなく1万円を使ってしまいました。

その日は罪悪感や後悔の念を感じることでしょう。

しかし、次の日も同じように1万円を散在してしまいました。

「またやってしまった!」と思うでしょうが、昨日よりは罪悪感がありません。

それを繰り返していくうちに、どんどん1万円の重みが薄れていくのです。

10万円を使ってしまった後は、もはや1万円を節約することに大した意味を感じなくなります。

(中略)

総額が多いと1円の比重が下がっていきます。

総額が10円だったら、”10%相当”ですが、総額が1万円だったら”0.01%”、100万円だったら”0.0001%”です。

金額が増えるにつれて1円が軽くなるのは、ある意味当然なのです。

ただ、その感情を放置し、その感情に任せてお金を扱うと、浪費癖は治らないどころか、加速していくのです。

そして気づいたときには元に戻れないところまで行ってしまうのです。

カイジ「命より重い!」お金の話』 P82〜83より

私も高い買い物をしたあと、気持ちが大きくなって、つい散在しがちになります。

また不思議なモノで、高い買い物をしたあと、急な出費が続くものです。

車を買ったら、ぶつけてしまって修理代がかかったりとか。

こうした貯金がどんどん減っていき、心が荒んでいきます。

これが嫌なので、私は高い買い物をするのは極力避けるようにしています。

上の引用文に書かれているとおり、高い買い物は浪費への第一歩となる恐れがあります。

もし高い買い物をするなら、本当に必要なモノなのかどうかをよく考えてから買うようにして頂きたいです。

先ほども言ったとおり、私も最近、疲れており物欲に支配されそうです。

こういうときに買い物をしたら失敗するのは目に見えています。

以上、『カイジ「命より重い!」お金の話』(木暮太一 著)(サンマーク出版)の書評でした。

カイジ「命より重い!」お金の話』は、Amazonにて、中古本が安く買えます。

電子書籍であるKindle版もありますので、Amazonがオススメです。

海外fx 未入金で始められる口座

海外FXは「ボーナスが豪華」というイメージを持っている方が多いでしょう。

「入金額が倍になる100%ボーナス!」みたいな宣伝文句をよく聞きますね。

しかし海外FXでボーナスがもらえるのは入金してからだけではありません。

ただ口座を開設するだけで、 入金せずともボーナスをもらえる海外FXブローカーも存在します。

デモ口座とは違いリスク0でリアルな取引環境が体感できるのに加え、利益出たら出金もOK。まずは未入金ボーナスがもらえる業者で取引するのがオススメです。

今回はそんな海外FX初めての方には嬉しい海外FXの未入金ボーナスについて特集しました。

———————————————————————

FBSのボーナス概要

FBSは【新規口座開設のみで123ドルのボーナス】と、【最大2万ドルまでの100%入金ボーナス×2回】の2つのボーナスキャンペーンを実施しています。

近年、新規顧客に向けてのプロモーションに力を入れているだけあってボーナスは豪華です。

新規口座開設で123ドルのボーナス

FBSの123ドルボーナス

入金しなくても、123ドルのボーナスがもらえます。

特徴としては以下の通り。

口座選択で【Bonus$123】を選択します。 最初から口座に123ドル入った状態で取引できます。 ボーナス有効期限は7日間 利益の出金条件は「取引lot数×3ドル」 ポイントとしては、利益の出金条件があること。 「取引lot数×3ドル」なので例えば100lot取引したとすると、100lot×3ドル=300ドルまで出金できます。

元手なしでトレードできるのは大きなメリットだが、「7日しか試せない」&「利益の出金条件が結構キツイ」のであくまでお試し用ボーナスというスタンスがおすすめ

100%入金ボーナス(最大20,000ドル)

FBSの100%入金ボーナス

FBSの100%入金ボーナスは、なんと20,000ドルまで100%の入金ボーナスが付きます。

さらにこの入金ボーナスは取引資金として使えるだけでなく、出金することができます。 出金条件は【取引lot数×1ドル】で、1,000lot取引したとしたらボーナスの1,000ドルが出金可能

この100%入金ボーナスは自動付与されるのではなく申請する必要があるのでその点だけ要注意。

ヨーロッパ最大のスラム カニャダレアル

クレイジージャーニーに出演の丸山ゴンザレスが行ったヨーロッパ最大のスラム街 スペインのカニャダレアル

100年前に農道だった場所に移民が住んで出来たスラム街ですが、セクター1から6まであり、数が増すごとに治安が悪化するという漫画のような所。

番組でもセクター6の入り口すぐの所で、住人に罵倒され、蹴られと早々に撤収しており、部外者には容赦ありません。

そんな謎に包まれたセクター6ですが、google MAPから丸山ゴンザレスが歩いた道を見ることが出来ます。 意外と車が出入りできるのでgoogleカーも写真が撮れたようです。

この辺は最初に立ち去れと言われてた所ですね。 画像でははっきり見えなかったですが、注射器のような?モノも落ちているように見えます。

ここで襲撃にあってましたね。入ってすぐの所です。

この建物から結構人が出てきてたようですが、何かの集まり場なのでしょうか?

そしてこの先も瓦礫とゴミが散乱している道が続きます。

かなり散らかってますね。

そしていくつか分かれ道があり、林道のような場所がありました。昼は人影が見えますが、夜になると暗いのでこの辺で麻薬取引など行われてるのかもしれません。

google mapで歩いてみて下さい

ミニチュア住宅 ハムスター

ハムスターのミニチュア住宅としてシルバニアファミリーで遊んでみました。

ご飯をあげるとテーブル付近では食べてくれますが、ハムスターなので椅子に座っては食べませんね^ - ^

キッチンで盗み食い

並べてみるとハムスターも大きくみえます♫

購入したのは、2500円の基本セット。これからどんどん欲がでて大きいのを勝ってしまうんでしょうね(^^)

ハムスターの気持ち

ハムスターの行動からどんな事を考えてるのか分かると、ハムスターとの距離が縮まったように感じます。

「うっとしい」「リラックスしてる」「警戒して様子を伺ってる」「手に乗りたい」「外に出たい」などハムスターにも色んな感情があり、それを読み取る事で飼い主とハムスターとの良好な関係も築ける気がしますね。

【立って周りを伺う仕草】 周りを伺って危険がないか探ってます。回し車でしばらく走るとこの仕草はよく見られますね

【お腹を見せて寝る】

お腹を向けて寝ている姿は警戒心が溶け、安心している姿です。

【身体を伸ばして寝る】 気温が高くてつらい時の仕草です。夏によく見られます。

【ゲージを噛んだり、登ろうとする】 ゲージがせまく広い外に出たい、好奇心などの表れ。 適度に外に出して散歩させてみるのもいいでしょう

【フリーズする】 大きな音がしたり、驚いたり危険があると感じたときにフリーズします。 逃げるというより、かたまって危険からやり過ごそうという行動の現れです。暫くすると動き出します。

【隠れる】 餌を食べたり、寝たりと、狭い場所に行く事でハムスターは安心するようです。